![]() |
フローリングにアンティーク調の椅子とテーブル
|
![]() |
◇アプローチ脇の「はなみずき」が一斉に咲きそろった4月中旬頃の教室風景。 ◇ドアを開けるとサロンフロアにアンティーク調のテーブルと椅子。レッスンの教室は全部で3部屋。どの教室も自然光の入る、明るくて圧迫感のないお部屋をコンセプトにしています。 ◇センターホールに面した教室は、ミニコンサートもできるよう開放できる扉を特注。音楽に浸れる教室となっています。 ◇駐車場5台分あり |
明るく広い教室
|
◇3~5歳児のプレリュード科教室をはじめ、全室自然光の入る教室です |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|
|
住所
|
愛知県名古屋市名東区よもぎ台3-701 〒465-0091
|
|
電話
|
052-777-6313
|
|
メールアドレス
|
||
駐車場
|
5台可 |
■個々の長所を生かし、楽しく学んでいけるよう心がけています。繰り返し練習が上達のキーポイント、毎日楽器と向かう習慣がなにより大切です。 |
![]() |
曜日別でローテーションを組んでいます
|
|
■講師間のつながりが強く、科目を越えお互いの生徒状況をよく把握しています。 |
![]() |
■発表会は約1年半ごとに開催 |
これまでの招待演奏家(敬称略)<李清(pf)>、<小森谷巧(vl)/小森谷裕子(Pf)>、<福田直樹(pf)>、<諸岡研史(ob)>、<伊藤勝(pf)>、<有森博(pf)>、<唐沢安岐奈(Vc)/上田敏(Pf)>、<廣瀬啓子(pf)/武藤祐子(語り)>、<白石光隆(pf)>、<ピアノデュオ・ドゥオール(白水芳枝、藤井隆史)>、<黒川侑(Vn)/小森谷裕子(Pf)>、<伊藤恵(Pf)>、<ピアノ連弾/有森博(Pf)秋元孝介(Pf)>、<青柳晋(Pf)>、<ピアノトリオ/黒川侑(Vn)田村響(Pf)上森祥平(Vc)>、<梅田智也(Pf)>、<田村響(Pf)山口由里(語り)> |
![]() |
地下鉄東山線「一社」駅北、約1.2Km
|
|
地アミ交差点西30mの小路を南へ約50m、ログハウス風戸建ての教室です。 近隣にはシフォンケーキで有名な「フレイバー」、お洒落な日用雑貨の「サンデーママ」、100円ショップ「ダイソー」、今注目の無農薬野菜、有機野菜などを豊富に揃えた「旬楽膳」など、なかなかのお出かけスポットです! |
略地図と周辺のお店ご紹介
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魚錠
|
アオキスーパー | ダイソー |
一楽鮨
|
![]() |
地下鉄「上社」より市バス11番右回り「地アミ」下車
|
|
上社から約10分。バス停「地アミ」より徒歩約2分。 |
![]() |
お問い合わせ方法とよくあるお問い合わせ
|
教室へのお問い合わせは、電話またはメールで
|
<電話番号>052-777-6313 日曜祝日の他にも不定期の休講日がありますので、レッスンカレンダーをご参考いただいた上、お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。 また、レッスン時間帯では留守番電話になっている場合がございます。その際は誠に恐縮ながらメッセージを残していただくか、おかけ直しをお願い申し上げます。 <メールアドレス> arianemusicacademy@gmail.com お問い合わせ内容を明記いただきご送信下さい。休講日をはさむ場合はご返信が遅れる場合があります。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。 |
|
![]() |
ホームページ内一覧
|
各科のクラス、レッスン時間、受講料などをご案内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教室から皆様への各種ご案内、お知らせ、他 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|